施工事例

カテゴリ:


千葉県千葉市 N・Z邸

二人暮らし「平屋」という選択

地下室のみを設計・施工

ご夫婦二人のお住まい。N・Z様ご夫妻の選択は、「平屋」でした。南面する大きな掃き出し窓、 天井高さ4.5mのLDK。コンパクトな平面を感じさせない、明るくのびやかな空間です。

  • 敷地面積 :165㎡ (50坪)
  • 延べ面積 :106㎡ (32坪)

設計・施工のポイント

第8回千葉県建築文化賞[環境部門]文化奨励賞受賞作品。
のびやかな空間の1階LDK。また、ご主人の城の明るい地下室は、蔵書10,000冊のライブラリーです。

意匠設計久保田章敬建築研究所

お客さまの声

地下室付きの家に住み始めて5年半たった。
20坪の地下室全体を書斎と書庫とオーディオルームとして使っている。
ここ2~3年の記録的猛暑にもかかわらず、地下室は最高でも28℃でクーラー要らず、かつ冬期は12℃とわずかの電気暖房ですむ。
1階屋根の10坪分のソーラー発電によってその電気をまかなっている。クール・ビズ,ウォーム・ビズは5年先駆けて実践中というところか!!このような実績に対して、千葉県建築文化賞環境部門の表彰をいただいた。

地下室の書庫に蔵書10,000冊を収蔵しているが、どっしりした低重心の家屋という気分から、度々あった地震時にも安心していられる。
最近の異常気象によって記録的集中豪雨が頻発して、大都市の地下街対策が国土交通省によって研究されつつある。インフラ対策は公的な機関によって法令化されようが個人住宅ではどのようになるのだろう?これまでのところ、我家では何らの障害は無かったが、矢張り気になるところである。この点での一層の対策を、地下室のパイオニアとしての株式会社地下室に期待したいものである。頑張れ、株式会社地下室さん!!

スタッフから一言

ご主人は土木技術関係の研究者で、入居以来自記式温湿度計を設置して、地下室内外の記録をとり続け下さっています。ご自分の地下室居住体験を論文にして発表までされています。そのため、上記のお話は感覚的なものでなく、観測記録に基づいた貴重なお話です。

資料請求・お問い合わせ

資料のご請求、株式会社地下室への
お問い合わせなどはこちらから